お知らせ(3.20 更新! NEW!)
2011.04.15 (Fri) 17:02
西村昌佐子さんの銅版画展「幸せな場所」が開催されます。

当館のショップサインやカードのデザインを担当してくださった銅版画家、西村昌佐子さんの展覧会「幸せな場所」が、比叡山山頂にあるガーデンミュージアム比叡にて、明日から5/19まで開催されます。琵琶湖や京都市内が一望できる、気持ちの良い庭園美術館で、彼女の描く、繊細で温かい銅版画の世界を堪能できます。皆様、是非、足をお運びいただければと思います。
※明日16日(土)は、プレオープンとして、PM12:00~17:30(入園は17:00まで) 無料開放です!(新しく足湯も始まります。)
詳細はガーデンミュージアム比叡のHPをご覧下さい。(プレオープンについては、HPには掲載されていません。)
http://www.garden-museum-hiei.co.jp/
※明日16日(土)は、プレオープンとして、PM12:00~17:30(入園は17:00まで) 無料開放です!(新しく足湯も始まります。)
詳細はガーデンミュージアム比叡のHPをご覧下さい。(プレオープンについては、HPには掲載されていません。)
http://www.garden-museum-hiei.co.jp/
2011.03.28 (Mon) 13:51
絵本セット割引につきまして
ご好評をいただいております「絵本セット割引」につきまして、割引金額を設定させていただきました(従来は原則100円引きで、2冊以上ご購入の場合は適宜サービスをさせていただいておりました)。詳細は「メニュー」をご覧下さい。最近、響き館で絵本をご購入、ご注文くださるお客様が増えております。皆様の絵本選びのお手伝いができることを大変うれしく思っております。今後とも、絵本便サービスも含め、どうぞよろしくお願いいたします。
2011.03.27 (Sun) 14:25
Leaf 別冊「京都のんびり左京区」、「関西ウォーカー」に掲載されました。
京滋の情報誌Leafの別冊「京都のんびり左京区」(3/25発売)、「関西ウォーカー」(3/23発売)の二誌で、響き館が掲載されました。「京都のんびり左京区」は、文化・グルメスポットの多い左京区のみを特集した貴重な一冊。住んでいても、案外知らなかったような耳寄りな情報が満載です。今回は、巻頭特集の「叡電でまわるのんびり左京区」の「八幡前・木野・岩倉駅」のところで紹介していただきました。また、関西ウォーカーは恒例の桜特集。京都精華大学・TMゼミとのコラボ企画のページで、桜をモチーフにした漫画とともに、精華大生のお散歩コースのお勧めスポットとして、響き館の紹介がされています。どちらも小さな記事ですが、機会があればどうぞご覧下さい。


2011.03.05 (Sat) 21:02
春の企画展Ⅰ「バーバラ・クーニーとアメリカの絵本作家たち」を開催します。
本日より、春の企画展Ⅰ「バーバラ・クーニーとアメリカの絵本作家たち」をスタートします。アメリカを代表する絵本作家クーニーの作品を中心に、「黄金期」と呼ばれる古き良き時代の作品から現代的な作品まで、また世界的に有名なコルデコット賞受賞作品など、どの作品も見逃せない傑作ばかりです。今回のお勧め絵本「エミリー」は、クーニーの隠れた傑作のひとつ。20年近くほとんど家の外に出なかったという実在の謎の女性と、一人の女の子との出会いを通して、人と自然、芸術の謎と喜びを、色彩豊かに描き出します。日に日に春の気配を感じる季節、是非響き館でゆったりとお過ごしにおいでください。
※詳細は、メニューの「開催中の企画展」をご覧ください。
※詳細は、メニューの「開催中の企画展」をご覧ください。
2011.02.27 (Sun) 13:28
臨時休館のお知らせ
3月3日(木)、4日(金)の2日間、誠に勝手ながら、都合により臨時休館とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承願います。尚、5日(土)~は、新しい企画展を開催予定です。詳細は近日中にUPいたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。